愛犬家住宅

夫婦溺愛の愛犬のために、年収560万で約3,400万円の住宅ローンを借りちゃいました!

セキスイハイムでの住宅購入の流れ①住宅展示場

こんにちは

今回から何回かに分けてセキスイハイムでの住宅購入の流れを

紹介したいと思います!

今回は住宅展示場訪問(^-^)/

 

展示場訪問_2018年1月

まずは軽い気持ちで住宅展示場に行きました。

「自分でも家を買えるのかな?」という疑問を持ちながら

本当に軽い気持ちで行ったのをよく覚えています。

あと、年明けの連休で住宅展示場のイベントをやっていたので、それ目当てですねww 

ハウスメーカーを3つ回るとくじ引きができるというものです。

なんとその時3つ回ったのですがくじ引きで結構良い商品が当たりました!

チーズケーキとご当地ラーメンセットです!

行って良かった!

でもそれがハウスメーカー共の策略ですね。まんまと引っかかってしまいましたww

 

話は逸れましたがその日にセキスイハイムに出会いました。

それまでに実は3件ほど訪問していてセキスイハイムの訪問は後の方でした。

先の3件はみんな若い営業の方でした…

一方でセキスイハイムの営業の方はベテラン。

やっぱり経験って必要ですね!

  • 若い営業マンはこちらの話を聞かずにひたすら自分のメーカーの紹介
  • ベテラン営業マンはこちらの話をちゃんと聞きそれに対して的確な回答

私は正直各ハウスメーカーの特徴などほとんど興味ありませんでしたww

ハウスメーカーの人からすれば「なんで来たんだよ(*_*)」ってなりますよね…

私からすれば住宅展示場にあるメーカーはどれも有名なメーカーだったので正直どこでも良いと考えてました。

それよりもこの段階で知りたかったのは

『ざっくりとした住宅購入にかかる費用と住宅ローン返済のこと』

この事に一番的確に答えてくれたのがセキスイハイムの営業の方でした。

(もちろんセキスイハイムの紹介もありましたがほとんど覚えていませんwwユニット工法くらいですね)

若い営業マンはすぐに次の約束を入れたがります。

『今度の土日に実際に建てた家を見に行きましょう!お客さんがもうすでに住んでいる家なのでお客さんの生の声を聞けますよ!(^-^)/』

いやいや…

何もわからない状態で人の家に上がり込んで何を聞けば良いんですか?何を注目して見れば良いんですか?

こんな状態でお邪魔しても失礼に当たるので次の予定の約束はしませんでした。

 

ハウスメーカーの営業

私がハウスメーカーを選んだ決め手は営業だと思います。

 こちらの悩みを聞き、それに対して的確に情報をくれる

この能力が凄かったので一気に信用しきっていました!

 

営業はこちらでは選べません。

基本的には一番最初に担当した営業がずっと担当するらしいです。

私が住宅展示場に行ったときはイベント真っ只中でお客さんも多かったです。

なので私のような若造には「新人営業マンでもつけておけ!」っていう考えなのかなww

まぁ確かに若造よりもお金いっぱい持っていそうなおじさんをしっかり接客したほうが成約しそうですしねw

 

住宅展示場に訪問する前に

 私が思う「住宅展示場に訪問する前に」すること。

何でもよいから住宅購入に関しての悩みを持つこと。

それを営業に投げかけ、それに対する対応で相性を見る。

悩みは何でも良いと思います。

  • お金のこと
    住宅ローンの銀行はどこが良い?
    月々の返済はどのくらいが良い?
    住宅購入の総額は?
    今の年収で買える額は?返せる額は?
  • 家のこと
    リビングが広い家を作りたい
    広い庭が欲しい
    書斎が欲しい
    こんな間取りできる?
               等々

 

 

これが大事だと思います。契約を行うと営業の人と

毎週のように顔を合わせ、細かい話をします。

相性が悪いとかなりストレスが溜まってしまいますね。

是非このハウスメーカーで家を建てたい!という思いがあれば別ですが…

ほとんどの人がハウスメーカー選びから始めるはずです。

 

 

この後の流れはまた今後書きます!

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ ローン・住宅ローンへ
にほんブログ村

 

 

 

電話線の位置について~解決編~

こんにちは。

 

イライラちょっと解消した妻です(*´∇`)ノ

 

昨日の記事閲覧数が過去最高でした!

(記事たいして書いてないだろ!とか思わないでくださいww)

 

みなさん読んでいただきありがとうございます🙇

 

夫の書く記事より私のほうが人気だ♡

と鼻高々にしていましたが…

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の電話線の件

夫のお陰で無事解決しましたヽ(*´^`)ノ

 

 

いろいろ書きたかったんですが、

詳しく書けなくて…

 

 

でも

 

 

無償でやってくれることになりました!!!

 

 

 

 

本当良かったです(*´_⊃`)人(´⊂_`*)

 

 

 

 高いだけあります( ̄^ ̄)

 

 

ありがとう!セキスイハイム!!!(笑)

 

 

とりあえず気になったことは

たくさん言って良いと思います!!!

 

一生に一度の大きな買い物です!

後悔しないようにしましょーヽ(*´^`)ノ

 

 

ランキング登録させて頂いてます🎵

クリックしてもらえると励みになります(●´Д`●)よろしくお願いします。

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ

 

 

電話線の位置について

こんにちは。

イライラ妻です( ・`д・´)

 

私が悪いのかもしれませんが

とても今

セキスイハイム

イライラしています!!!

 

前からも何度かセキスイハイムには

イライラしていましたよ( ̄^ ̄)

 

でも今回はイライラ度が違います!!!

 

その愚痴について

お話しさせていただきます(;`・ω・)ノ

 

我が家のリビングは

飾り棚を2段採用しています。

正確に言うと、洗面脱衣室がリビングに少し出てしまったため気にならないように飾り棚を作っていただきました。

 

電話などを置けるように

電話線の設置もお願いしました。

(ICの方の意見を採用しました)

 

図面がこちらです
f:id:leeeeo18:20180614140612j:image

 

一昨日実際に家を見てきたときの写真がこちらです
f:id:leeeeo18:20180614140748j:image

 

あれ!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!

 

 

 

電話線ないじゃん!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!

 

 

 

急いで夜に現場監督さんに電話。

 

 

妻『あの~電話線がないんですけど…』

監『下にありますよ。希望がない限り、下に設置させていだいております』

 

 

えっ!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!

 

 

ここ?
f:id:leeeeo18:20180614141139j:image

(写真撮ってなくてまだどのへんかは分かりませんが、下にあるらしいです)

 

 

その下床しかないのに?

 

 

電話置くために作った台なのに?

 

 

私の予想ではここでした
f:id:leeeeo18:20180614141359j:image

 

普通ここじゃないですか( ̄^ ̄)?

 

だって今の位置だと電話を台に置いたとき

電話線下にあるから垂れ流し状態じゃないですか(/--)/

 

 

せっかく3400万の借金までして建てた家

電話線垂れ流し状態でまじでダサい( ゚д゚)ポカーン

 

 

とりあえず今日また現場監督さんに連絡して

有料でも変更無理なんですか?と

聞いてみました( ̄^ ̄)

 

営業に確認してみないと分からないと言われ

営業の方は今日休みなので

結果はまだ不明です((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

 

 

図面だって
f:id:leeeeo18:20180614142037j:image

台の上にありそうな線じゃないですか( -д-)?

 

これ私が悪いんですか?( ゚д゚)ポカーン

 

 

みなさんは私のイライラみたいなことがないように、家作り楽しんでください(*´_⊃`)人(´⊂_`*)

 

 

 

 

 ランキング登録させて頂いてます🎵

クリックしてもらえると励みになります(●´Д`●)よろしくお願いします。

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ

愛犬家住宅

 

自己紹介後、

初めての登場です!!!

 

妻ですwww

 

すみません…

勝手に前記事の自己紹介文変更しました( ; ゚Д゚)

 自己紹介 - 愛犬家住宅

読んでないかたはよろしくお願いします🙇⤵

 

タイトルも

住宅ローン日記から変更してあります!!!

 

 

私は私でブログやっていたんですが、

合体したほうが読みやすいだろうってなり

こちらに引っ越してきました🙌🙌🙌

 

私は自由気ままに家の事を

更新していくつもりです(*´_⊃`)人(´⊂_`*)

 

 

 

 

私の初めての記事は!!!!

 

 

 

 

題して

『我が家の愛犬家住宅!!!』

(タイトル通りですw)

 

 

 

今住んでるアパートなんですが、

ペット可のアパートなのに

床が、床が!!!

めちゃめちゃ滑る!!!!!!
 

 

ダックスを飼ってる私からしたら

腰が悪くならないか心配で(;ω;)

(ダックスはヘルニアになりやすいんです)

 

引っ越してすぐ大量のコルクマットを

購入しました( ; ゚Д゚)

 

コルクマット良いんですけど、

クイックルワイパーとか使えないんですよ😞

 

それが残念で、

引っ越したら滑りにくいフローリングにしたい

と決めていました。

 

なので、

我が家のリビングの床、廊下、寝室は

セキスイハイムのフローリング材ではなく…

オプションの床にさせていただきました(*`▽´*)

 

この床が滑らないといゆう

確証はありません(苦笑)

指で触った感じザラザラするなーというので

決めました((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

 

 

 

あとは、愛犬のために採用したことは

リビングの一角をタイルにしてあげる!!!

 

先ほどの今の家ではコルクマットをしてる

話に戻るんですが・・・

 

ドア付近とかにはコルクマットがないんですが

愛犬暑くなるとコルクマットがない

ドア付近で寝てたりするんです( ´-`)

 

コルクマットの上涼しくないもんなー…

 

そこでリビングの一角にタイルを!!!

という考えになりました。

 

これはきっと気に入ってくれるはずです♡

 

 

そして最後は

階段下に穴を作ってもらい

愛犬の隠れ家を作ってもらいました(^^)

 

これは営業さんからの提案!!!

さすがです(*- -)(*_ _)ペコリ

 

たぶん初めて見るかたには

ルンバの定位置?かと思うと思います(笑)

 

思わないですね(笑)

 

 

こちらの3点は全て

サービスにしていただきました🙌♡

(そのかわり見学会をやることに)

 

セキスイハイムさん

太っ腹ですね(*´_⊃`)人(´⊂_`*)

 

写真はやりたかったweb内覧会で

載せさせていただきたいと思います♡

 

楽しみにしててくださいね!!!

 

 

ランキング登録させて頂いてます🎵

クリックしてもらえると励みになります(●´Д`●)よろしくお願いします。

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
にほんブログ村

家計簿アプリ

みなさん家計簿はどのようにつけているでしょうか?

 

私はマネーフォワードというアプリを使っています!

 

今回はマネーフォワードを紹介したいと思います(^-^)/

 

3日坊主

家計簿って続かないですよね…

私は10年くらい前の大学時代から色々な家計簿を試しました。

  • ノートに家計簿をつける

まず思い付くのはこれですよね。まぁ続きませんでしたね。1週間くらいでしょうか。

とにかく書くのがめんどくさいですね。家計簿でネットで調べてみると『簡単!レシートを貼るだけ』という方法が紹介されているのを見たことがありましたが、試そうとも思いませんでしたw

親が家計簿をノートにつけていたので私も出来るかなと思っていましたがぜんぜんダメでしたw

 

  • 家計簿アプリ

スマホが普及していた時代に家計簿アプリというのをダウンロードしてみました。Zaimというアプリです。昔は今ほど機能がありませんでした。これでもノートよりは楽だったので2、3カ月くらい続きました。その内レシートを写真で撮ると勝手に入力してくれる機能が出始めましたが、出始めまのころは精度が悪く使い物になりませんでした。

当然ですが入力しないと反映されません

これがやっかいで、全ての出費を把握できたわけではありませんでした。これだとちゃんと反映したときの出費が多くなり、反映をサボったときは出費が少なくなるという事が起きました。これだと意味がないと思い止めてしまいました。

 

私はマネーフォワードにしてから1年間続けることができました!

それもほとんど収入、支出の反映漏れがない状態で!

マネーフォワードのおかげで完全にキャシュフローを把握することができました。

その理由は

クレジットカード連携

これが1年間続けることができた一番の理由です。

一年前はクレジットカード連携できたのがマネーフォワードだけ?だったので使ってみました。

クレジットカードだけでなくポイントカードや銀行口座まで登録することができます。

登録することで勝手に連携してくれて定期的に家計簿をつけてくれるという優れものです。

 

このおかげで

普段の生活で意識することは

現金をなるべく使わず、電子マネーやクレジットカードで支払う

 ことだけです。

 

この時に電子マネーやクレジットカードについて色々勉強しました。

現金支払いよりも電子マネーやクレジットカード支払いの方がポイントが貯まるのでお得なんです。

この辺りはまた紹介したいと思います。

 

 

ランキング登録させて頂きました!

応援よろしくお願いします(^^) 

 にほんブログ村 その他生活ブログ ローン・住宅ローンへ

2018 夏ボーナス

ついこの間、夏のボーナスが支給されました!

 

気になる支給額ですが…

手取りで90万円弱でした

 

過去最高額でした、嬉しいですね( ≧∀≦)ノ

 

 

会社の業績も良かったのでこれだけ良かったのでしょう。

最近は景気も良いのでそのおかげです。

 

私の勤めている会社はボーナスは多いですが月給はそんなに多くありません。つまり会社の業績による収入への影響が通常よりも大きいのです。

今は業績が良いので支給額も多いですが…

必ず景気の波が来ますので、業績が悪いときも必ず来ます。その時は年収は下がるんだろうなぁ…

って考えると不安ですね。

まぁ頑張れば会社の業績が上がる?のでモチベーションは保てるかもしれませんねw

 

 

ボーナスの使い道

月々の給料は低いので正直月々の貯金はできていません…

むしろ若干マイナスですw

 

なのでボーナスでしか貯金できません(;´д`)

今月は自動車保険の引き落としもあるし…

来月は新築への引っ越しもあります…

また新生活への準備のための出費が結構あるのでほとんど貯金できないでしょうね…

 

繰り上げ返済貯金したいなぁ…

 

繰り上げ返済する?しない?

今回繰り上げ返済についての話をしたいと思います。

する派の人の意見

  1. 総返済額が減る これが一番一般的な理由ですね。 繰り上げ返済をすることで元金が減るので、その後の利息が減ります。 さらに返済のタイミングが早ければ早いほど利息軽減効果が大きくなります。 また、繰り上げ返済には『期間短縮型』と『返済額軽減型』があり、期間短縮型の方が利息軽減効果が大きいです。

  2. 月々の返済額が減る これは返済額軽減型を選んだ場合に限ります。しかし、利息軽減効果は期間短縮型に比べて小さいです。 返済額軽減型はお子さんがいる家庭などに合っていると言われています。高校、大学と上がるにつれて学費も上がりますので、出費が重なるタイミングで住宅ローンの返済額を減らしておくのも良い考えだと思います。

しない派の意見

  1. 資産運用して増やす 住宅ローンの利息以上を資産運用で稼げばさら資産をふやすことができます。
  2. 団信があるので返さない 団信とは団体信用生命保険の略で、要するに返済者が亡くなったり重い病等になった際は、残りの返済をしなくても良いというものです。一般の生命保険代わりに入り続けるという考え方もあるかもしれません。
  3. 余裕がない 貯金に余裕がないから返済しない。 事前に計画してあればそれでも良いと思います。

住宅ローン控除

住宅ローンとは、借りてから10年間税金が控除されるという制度です。 低金利の時代で住宅ローン控除があると返済しない方が有利という場合もあります。

我が家の返済方針

10年間は繰り上げ返済せずに、できるだけお金を貯めて10年後に繰り上げ返済(返済額軽減型)を一気に行う

住宅ローン控除を最大限利用しようという考えです。我が家の金利の場合、住宅ローン控除を目一杯利用した方がちょっとお得ということがわかりました。あと現金はなるべく手元に残したいし、団信もあるので。 返済額軽減型にする理由は、現在10年固定金利だからです。10年後には金利が上がり、月々の返済も上がることが予測できます。その際は返済額軽減型にして少しでも余裕を持ちたいです。

まぁ本当は10年後に一括返済できれば良いんですけどそんなに貯まる気がしないですしww